


管理者はレッスンの登録をするだけ、受講生はスケジュールを確認して予約するだけで、Zoomと連携したオンライン授業を開催できます!
-
顧客・予約管理システムと、オンラインレッスン配信の組み合わせ
Zoomのミーティング機能を使用してオンライン語学レッスンやパーソナルトレーニングを始める方もいらっしゃるかもしれません。
オンラインレッスンは、テナント代などのコストを抑えられるだけでなく、時間・場所を問わずにサービスを展開でき、対面レッスンと比べて商圏を拡大できるメリットがあります。 -
Zoomによるオンラインレッスン受講の手続きを自動化・簡略化
レッスンがある度にZoomの予約登録を行うと、レッスン数・予約数が増えたときに受講料決済・受講案内などの手続き業務に忙殺されてしまいます。継続的にオンラインレッスンを展開するには、いかにルーティーンの作業を自動化できるかが鍵となります。
→Zoomアカウント連携方法はこちら
マイクラスリモートを導入することで、事業者側は下記(2)や(3)の手続きを自動化できます!(1)は一括作成やテンプレート登録・複製機能によって大幅な簡略化が可能です!
-
レッスン情報の登録・公開
- 管理者はレッスンの日時・定員・講師・レベルなどの情報を登録し、受講者は公開されたレッスンを閲覧します。
-
チケット購入(決済)・予約
- レッスンの予約はチケット制です。ホームページ上でチケットをカード決済で購入し、チケットを消費してレッスンの予約をします。
-
予約完了通知・受講案内連絡
- 予約完了後、受講生・講師・管理スタッフに自動でメールが送られます。レッスンの前には、Zoomの授業URLを含む受講案内メールがリマインドされます。
-
オンラインレッスン受講
- 受講生と講師は当該URLへアクセスしてオンラインレッスンが開催できます。